nanoは車内用、shuffleはジム、ランニング用です。
今日のジムは、ipod shuffleの選曲が神懸かり的。
更衣室で着替えた後に、2階のジムに向かいながらかかってきた曲は!
『そーらに~そびえる~』とか鼻歌交じりに歌いながら、
機嫌よく靴紐を締め上げましたよ。
トレーニング中に何種類もメニューをこなしながら、
負荷にも慣れてマンネリ化してきてたので
『なんかめんどくさいな~』なんて思ったところでいきなり!
『白い~マットの~ジャ~ング~ル~に~』なんてかかってきやがる。
そりゃやる気も出るってモンですよ。
思いっきり無理するまで追い込みましたよ。
追い込みながら『もうアカン!限界や!』と思った所でかかったのが、
『おっもっい~いこんだぁら 試練のぉみぃちぃを~』!!!
一気に限界も超えますわ!
追い込みすぎてストレッチも念入りに。
ストレッチ中には『苦しくったって~、悲しくったって~』が流れる。
股割り出来る日までは痛くてもがんばってストレッチ続けますよ!
ストレッチも終わってプールへ直行。
階段を下りながらかかっていたのは、
『たとーえあらしが吹こうとも、たとーえ大波荒れるとも』
着替えながらフルコーラス聴いてからプールに行きました。
泳いでる最中ずっとミッチの声がグルグル回ってたので、
いつもめんどくさい1kmは、今日はちょろかったです。
まぁ、35歳以下のヒトには歌詞だけじゃ何もわからんでしょうな。
今、この時間もミッチを1曲リピートで聞いてます。
それよりも問題は・・・ジムで何聞いてんねん?!
どんなプレイリストやねん?・・・それは後日。
ちなみに上から、曲名(というか番組名)は、
マジンガーZ
タイガーマスク
巨人の星
アタックNO.1
ボルテスV
特に、ボルテスVは繰り返し聞くと何か泣けてくる。
0 件のコメント:
コメントを投稿